UP'Sの各回をダイジェストにしてみました。が、不完全です。
また、人に見られることを考えてないのですごくてきとーです。
今後改良していくかもしれません(未定)。
95.10.9(第1回)
・下町兄弟によるラップのジングルからスタート
・OPトーク 下町兄弟の説明
なんか落ち着かない、友達の家でウンコするぐらい〜
ハガキ紹介
「ニッポン放送なんて、今度ラジオ出てくれって言われてもギャラ次第!」
ハガキ「僕は伊集院さんを良く知りませんが、北岡夢子ちゃんの曲をかけて下さい」
・曲 曲名不明(北岡夢子)
・曲 あなたに会えてよかった(小泉今日子)
・トーク 来週はキョンキョンゲスト
緊張して、初めて会って聞いた事が「カレーライスは好きですか?」
・奥さんからUP'S開始の激励テープ
・新コーナー 「伊集インターネット」の紹介
奥さんにスーパーピクロスを渡してやらせておいた、ある日帰って来た時にスーパー
ピクロスが付いていたのでボタンを押したら奥さんが来て激怒「マリオと一緒に祝おうと
思っていたのに」
・ハガキ紹介
さんまが「冬の軽井沢で結婚式やるのなんてお前らだけ」って言ったら教会から文句言われた
・曲 Truth(加藤紀子)
・新コーナー 「ニュースの林」の紹介
O・J・シンプソン事件について 陪審員制度
日本でやったら市原悦子や蟹江敬三は罪を犯してもきっと無罪にされる、「あの人はそういう人だから」
・曲 スキャットマンズワールド(スキャットマン・ジョン)
・新コーナー 「みんな悩んで大きくなった」の紹介
牟田俤三の悩み相談からハガキを盗んできた
ハガキ「懸賞が当たった時の税金はどうなるのか?」
「作文はどうやったら上手く長く書けるのか?」
「友達とケンカをしたらどうやって仲直りするか?」
・トラブル発生、FAXがパンク
・新コーナー 豚頭麗香の少しだけメランコリー
・新コーナー 「バーチャファイター7」の紹介
じいちゃんが3ヶ月昏睡状態だったのに正月に起きて、牛乳パックを持ったまま死んだ
・曲 スリル(布袋寅泰)
・FAX紹介 伊集インターネットで取り上げて欲しいテーマ
パチンコやってる最中に車に置き去りにした赤ちゃんが死ぬのは母親の不注意だよな
FAX「堀内の首の黒いのは食べられるんですか?」
95.10.16(第2回)
95.10.23(第3回)
・OPトーク 「今DJやってる伊集院光さん?死ぬよ」
昼の11時まで韓国いた 金曜にスポーツニュースやって、次の朝成田行って
韓国、土日で1時間番組4本録り(ロッテワールドで)
金曜の夜バッティングセンターいて300球打った 手に豆できて
・曲 My Babe 君が眠るまで(シャ乱Q)
・トーク 韓国でチゲ鍋食べようと
その店の親父が30分探してきたタコが打ち合わせの5,6分の間に逃げて
いた、結局また40分かけて別のタコを持ってきた
その後カジノへ行った わざわざネクタイしてったのに誰もしてなかった
ディーラーにうるさい奴がいて当たるとチップを求めてくる
コーラを飲みながらプレーしてると「当店は紳士だけを対象にしてますから…」
腹減ってきて何頼もうか悩んで、バニーガールの姉ちゃんにメニュー頼んだら
「うどん」「カツ丼」「オムレツ」、でカツ丼頼んだ
バニーガールの姉ちゃんがカツ丼4つ持ってきて、ガツガツ食いながらカジノ
やってた
・トーク 韓国の人は力強い タコの刺し身を女子高生が食ってる、蚕の幼虫とかも
もう1個違和感があったこと ロッテのオーナーは巨人ファンだから韓国の
ロッテはジャイアンツ
韓国は2002W杯 サッカーチーム「海牛」
ロッテワールドはハイパー花やしき 木馬がすごいスピードで回る
・曲 Body Feels Exit(安室奈美江)
・珍肉番付
豊岡君がマラソン中に子供に「サル」って言われてその子供を捕まえて
自転車を川に投げたり、運動大会で適当なフォームで砲丸投げたら区で1位
小6の時、久保田と杉山 杉山が3階の窓から飛び降りた
・みんな悩んで大きくなった
・伊集院ターネット 「西条秀樹の『ギャランドゥ』の意味は?」
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
・バーチャファイター7
・曲 ウィンターチアーズ(ゴスペラーズ)
・ニュースの林
きんさんぎんさん検査の記事 きんさんは80歳代の体力
「きんさんぎんさん壊したら弁償だよ」
・曲 さよならなんて言えないよ(小沢健二)
・日本一短いデブへの手紙
・ミモザの咲く頃
・ED 風小僧グッズは西日暮里で山積みになってる物を永田Dが買ってきた
95.10.30(第4回)
・OPトーク 「テロリストが俺の家に時限爆弾仕掛けてるんですよ」
2年前に付き合ってた女の子がピアスとか隠してた
焼肉食って帰ったらかみさんに嫌み言われた
「その焼肉の臭いのトレーナーでごはん食べられそう」
結婚式なのに前後に仕事 マネージャーから「結婚式ずらせませんか」
・曲 BEAMS(黒夢)
・トーク 「女の子にFAXで聞きたい、最近昔付き合ってた女から電話くる、
その度にカミさんがトルネード」
・トーク 日本シリーズ第5戦 ヤクルト見に行ってきた
トイレをレポートしてきた(自分のハンディカムで)
最後ファウルチップなのに「優勝おめでとう」の紙が
その瞬間にヤクルトファンの変な奴が全裸になって網を上ろうとしたが警備員
に押さえられた
ビールかけで秦がケガして10針縫ったのに、その後六本木の打ち上げに来た
・珍肉番付
・曲 BYE(L←→R)
・伊集院ターネット 今まで一番売れなかったシングルCD
・曲 Blue(いまにしたいち)
・みんな悩んで大きくなった
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
・バーチャファイター7
・曲 Beautiful Girls(小泉今日子)
・ニュースの林
永田Dのおじいさんは野球のオーナーで殿堂入りしていて馬持ってた
ビル・ゲイツがコカコーラのCMに出ている、そんな金持ちが出たくなるよ
うなCMの依頼方法って?
昔金持ちの友達をだまして切手「見返り美人」と取り替えてもらった
イギリスの切手と騙して取り替えてもらったら向こうの親が菓子折り持ってきた
・曲 ヌードと愛情(バニラ)
・日本一短いデブへの手紙
・ミモザの咲く頃
・ED ハガキ「伊集院さんこの番組2本録りしてませんか?それはともかく北岡
夢子の曲かけて下さい」
95.11.6(第5回)
・OPトーク 「言えば言うほどドツボにはまる」
録音だと思われてる、リスナーから「ぽっかぽか2は既に終了してる」のハガキ
「結婚が決まってから前付き合ってた彼女からよく電話があるのはどういう
心理なのか?」という先週募集したFAXを今週読む
区民税5年払ってなくて差し押さえ勧告が来た
・曲 岡村孝子でうどんの歌 → 「Rain」(シャムシェイド)
・FAX募集 テーマ「差し押さえ経験」
・トーク 「身近な所に差し押さえ経験者・永田D」
・珍肉番付
高島君が中学校の時に1000円で橋のかまぼこみたいなの上を渡った話
・伊集院ターネット「仮面ライダーの戦闘員だった人の現在の消息」
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
・バーチャファイター7
・曲 ワンサイトラブ(Bルージュ)
・ニュースの林 自動車がコンピューター制御に
機械化は怖い、水道代1億6千万請求された人がいた
ブラジルに親戚もいないのにKDDから28万の請求がきた
・日本一短いデブへの手紙
・ED
95.11.13(第6回)
・OPトーク 「昔からそういう人だったんですけど、登校拒否とか」
俺、ある日突然何でもないのに学校行きたくなった
高校の3学期で学校やめたのも本当は突然どうでもよくなったから
解決策・番組のADに電話して何かおいしい食べ物を買っておいてもらう
・珍肉番付
・曲 ?(L←→R)
・バーチャファイター7
・曲 普通になりたい(3LDKキャイ〜ン+谷口宗一)
・ニュースの林 鳥ってバカだね
卵を食べられないようにするにはまずくなれ
鳥は生まれた時に最初に見たものを親と思う NHKでヒヨコとヒヨコで実験
人間も外面的には変化がないが内面的には進化しているかもしれない
・曲 小さな世界(コンチネンタルブレックファスト)
・日本一短いデブへの手紙
・ミモザの咲く頃
・ED FAX「生である証拠に曙の負けた相手を言え」
95.11.20(第7回)
・OPトーク 「アニメ好きな人が聞いたら怒る通り越して大笑いって話」
クイズアニメグランプリって特集に出た その声優さんの扱いのすごさ
肝付兼太
・曲 チャームポイント(岡村靖幸)
・トーク アニメの話続き
・企画告知 12/19のUP'Sは毒サンタのプラチナチケットプレゼント
・伊集院ターネット 「つのだ★ひろの★は何星?」
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
・曲 ネバーマイラブ(つのだ★ひろ)
・バーチャファイター7
・日本一短いデブへの手紙
・曲 ダメ!(篠原涼子)
・EDへ おならした
チケットに関して
ampmでレシート集めてマライア・キャリーの予約券当てようとしている
95.11.27(第8回)
・OPトーク 「テレビは金に物を言わせてすごいことやるね」
「上岡龍太郎がズバリ!」でショーン・コネリーそっくりの親父に会った
高橋レーシングの社長
・曲 「教えて」(貴水裕之?)
・「12/18のUP'Sはすごいね」毒サンタのプラチナチケットプレゼント
・バーチャファイター7
・曲 Wild Vision(林こうじ)
・日本一短いデブへの手紙
・曲 ミモザの咲く頃
・ED 毒グモ報道すごいね セアカゴケグモはオーストラリアの言葉を直訳
ワイドショーで笑った「これからはクモを見ても気軽に触れへん」
やな物・毒パンダ、毒電信柱
毒ブラジャーも怖いね
95.12.4(第9回)
・OPトーク 「オレは峰竜太か」
TVじゃんが終わって家帰ったら、晩飯がタイ焼き2個だった
いいともにフィーリングカップル5vs5で奥さんと出て、奥さんは岡本くん
(素人)の番号を上げたがタモリさんを上げたつもりだった
・曲 レイジーナック「クリスタルゲーム」
・トーク ヘルニア再発した・その理由は
カミさんが子供の頃おばあちゃんに預けられたことが多くて父親にあまり遊んで
もらった記憶がないのでかわいそうだと思って、お馬さんをしてあげたら
ムチを入れられた時にヘルニア再発
美佳さんが昔渡辺正行の深夜番組に出てたチクリFAX
・12/18SPウィークの毒サンタ告知
・ドラマ チケット入手への道
・曲 スピッツ「涙がキラリ☆」
・チケットの話
・珍肉番付
・みんな悩んで大きくなった
・伊集院ターネット 「ツキノワグマとヒグマはどっちが偉いのか?」
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
CM ホーラ化粧品 ハダマモール・ゲイ
新コーナー 星占い
・曲 ミモザの咲く頃
・バーチャファイター7
・曲 クリスマス・イブ(しおれスヌーピー→山下達郎)
・日本一短いデブへの手紙
・ED ハガキ「伊集院のカミさんを以前スーパージョッキー、HIPで見た」
腐れDJの端くれとして、いじめで死ぬ人がいますけど、死なない方が面白い
ですよ、死ぬのは負けの1つ、かくいう僕も色々やられたけど山崎って奴は
少年行ったので復讐は終わっている
95.12.11(第10回)
・OPトーク このUP'SはTBSって局でやってるのに、放送研究会みたい
なもんだ スタッフの渡辺は有楽町の放送局で番組やってた時に出待ちし
てた
・曲 君が来るのを期待していたんだから(内田有紀)
・珍肉番付
・曲 ガンバの冒険
・バーチャファイター7
・曲 痛快ウキウキ通り(小沢健二)
・FAX「金持ちの基準」FAX紹介
・日本一短いデブへの手紙
玄関のドアに「祝結婚」と書いたのは山本太郎だった
昔山本太郎が干されたことがあって、「素敵な気分De!」でゲストが弁当
を作って売る企画の時に、渡辺典子を襲ったから
・トーク 「今はデジタル時計よりアナログ時計の方が金持ちだよな」
「金持ちの基準」FAX紹介
・曲 「スティンガライブ」(N-TRANCE)
・ED 「デブへの手紙」のネタがUP'Sかるたになる告知
内田有紀やキョンキョンや裕木奈江が前にいると、小学校3年の時に家に帰って
ランドセルを開けたらスパゲッティがたくさん入っていた時から考えてみるとど
んなに幸せかと思う
95.12.18(第11回)
・OPトーク
僕にとってのクリスマスプレゼントとしてマックのノートを買った
デイトーカーを使ってマックに好きな言葉を話させる
・ゲストトーク 内田有紀
・クリスマスドラマ
・ゲストトーク
Vシネマで中村由真とキスシーンがあったが、「私こんなの耐えられない」
って言われて帰られた
内田有紀カレンダーを自分の部屋の押し入れのドアを開けると貼ってある事
を暴露、「お母さんがうるさい」
・内田有紀 告知など
美佳さん登場
・曲 内田有紀
・みんな悩んで大きくなった
・曲 クリスマスラバーズ(フライングキッズ)
・ゲストトーク TOSHI(X)
・ブタレイとTOSHIトーク
・曲 X
・日本一短いデブへの手紙
・ED チケット当選者発表
95.12.25(第12回)
・OPトーク 「尿黄色すぎ」
いいともレギュラーは皆忘年会
なんで結婚したのにクリスマスに親父が来る
・曲 元アクセスのどっちかの歌
・トーク 入籍する時、興部(おこっぺ)を本籍、職業をソンブレロ職人にし
たかったが親父に突っ込まれて出来なかった
・珍肉番付
スポーツ選手が集まった番組で、ゴルフの丸山がマイクつけたままトイレで
ウンコしてた
96.1.1(第13回)
・OPトーク 「新春特別プログラム第1回UPS鈍く輝け4京7千兆人のクイズ王決定戦」
「新年明けてからちゃんと仕事できてないです」
OH!エルくらぶのクイズ大会で岡本夏生が「自分より〜な人が先に結婚していく」
「自分より年をごまかしてる人」「シーン」
「テレビ嫌がらせ?」大みそかに野球拳 「もうブス魚河岸、お前の乳輪は違法
じゃー!!脱いでもらいたくない人ばっか、ギリギリガールズ芸能界降参しろ、
山口美江の踊り・形相、五反田にいたら噂だぜ、」
「紅白に変えたら岡本真夜の顔、涙の数だけハマチをさばき〜、君はおばあちゃん
の作ったあんころもちが一番好きって顔、口パク」
・曲 ガッツだぜ!!(ウルフルズ)
96.1.8(第14回)
・OPトーク 「TBSの入口ってまず随分手前にガードマンがいて道があって
やっと入口じゃないですか、だから出待ちがいないのかと思ってたけど」
元旦の夜中の3時に1人出待ちがいた、暗殺者みたいなのがガンダムのザク
のプラモデルをくれた
・決定!あなたが選ぶ新コーナー企画選抜
・アン・ルイスコーナー
・みんな悩んで大きくなった(最終回)
・トーク ガンダム
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
CM 味ひとすじ永田園から「麗華ちゃんカレー」
・新コーナー マジカル無能パワー
・曲 鈴木ヒロミツでなんでなんでなんでドラゴンズファンなの? → なんでなんでなんで(鈴木蘭々)
・伊集院ターネット 「洋画に邦題をつけるのは誰か?また間抜けな邦題は?」と
いうテーマで来週やる
・ニュースの林
・曲 You'll be mind(ゴスペラーズ)
・日本一短いデブへの手紙
・ED 伊集院光の夏休みレジャー情報 NEO・GEOワールドについて
「バーチャルシアター最高」
96.1.15(第15回)
・OPトーク 「俺はね甘く見てた、奴を。あんな奴を騙すなんて簡単なことだと
思ってたね、ヤリイカ。」
スタッフに「ヤリイカ釣りに行くぞ」「えー」「お前付き合ってる女バラすぞ、
家族に嫌がらせするぞ」俺もカミさんも免許持ってないから人が必要だった
カミさんとみつまると柳沢と渡辺 夜中3時半集合で3時20分に構成の1人
が「今仕事入っちゃって」
12万かかって名前の知らない魚とお情けでもらったヤリイカ1匹
安室奈美江風に語尾を伸ばす 友達が「イライラするからやめろ」
イカはピカピカの糸を吊るすだけで釣れる
ベテラン釣り師は電動リール使う それがなきゃ死ぬって後から気付いた
・釣りについてのFAX募集
・曲 Chase the Chance(安室奈美江)
・トーク この安室奈美江の伸ばす部分が好き
・トーク この安室奈美江は今日の午後から流行出した
飯食う時に「いただきま〜〜〜す」でカミさんに物投げられた
イカを釣りに行った帰り、アメ車のバンを柳沢に運転させて
眠いのを覚ますために柳沢「渡辺くん、俺に興味ある話して」渡辺「電車の
横に書いてあるモハっていうのはね、ハチがミツを見つけた時のダンスはね」
そしたら車の横をこすった、火花出た
柳沢「僕の名演技でなんとかします」 俺が家帰って来たら泣いていた
係員「傷ついた場所がわかんないと事故証明がおりないので保険がでないと
30万円」柳沢「あ、思い出した」
・曲 Come on(LAZY NACK)
・トーク あと5回はヤリイカに行く 「15秒だまっちゃおう」→CM
・珍肉番付
・トーク 渡辺 友達がいないから俺の家によく来る 家の前から電話かけてくる
ドラクエ6でどっちがレベル高いか、高い方が低い方のデータを相手の
目の前で消す
伊集院「ぽろぐそ」(レベル14)渡辺「わいきき」(レベル17)
・曲 ラウンドアンドラウンド(パザリナス?)
・伊集院ターネット 「洋画に邦題をつけるのは誰か?また間抜けな邦題は?」
アモーレアバンチュール〜水着もモラルも脱ぎ捨てて〜
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
CM 第一カンピョウ銀行よりブタレイ定期
MMR子供に悪影響
・新コーナー 私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
・曲 幸せになりたい(内田有紀)
・日本一短いデブへの手紙
・トーク 「俺、古畑任三郎出た」死体の役で
ビニールシート被ってる時に面白い顔の練習してたら古畑がアドリブでめく
って怒られた
田村正和チェア 5,60万はする 座ろうとしたらチェア番の女の人に
とめられた
・ED 「皆が田村正和がカッコいいっていう訳がわかった」
テーマ曲が早く終わったので 「僕の幼年期」
「僕が生まれた時におふくろがすごく驚いた事があって、あっごめん、
終わりだ」
96.1.22(第16回)
・OPトーク 「すごいの見ちゃったんだよ」
今度TVでUFO特番に出る事になった 企画会議から参加して見せてもらった
のが50年前にアメリカで軍が回収したUFO、宇宙人の死体を解剖している
フィルム
この解剖の手順は合ってるのか検証→合っている
目が黒目じゃなくてシールが貼ってある
地球の倫理だと宇宙船も行って帰ってこなきゃ駄目だけど、
相対性理論だと行けるかも?でも相対性理論がよくわからないからFAXで
教えてくれ
・曲 楽しい時(佐野元春)
・早速FAX来た
・トーク いいUFO番組に出られることと、たけしに会えることが嬉しい
なぜか鈴木蘭々も出る
最後はUFOも根性 アニマル浜口の方が遠く飛ぶ
UFO研究家の1人は横幅1mの母艦が来た 1人はUFOを網で捕まえた
・曲 My Friend(ZARD)
・FAX紹介
・珍肉番付
野球の合宿で吉羽先輩
・FAX紹介
・曲 Where do you want to ???(ソロ?)
・伊集院ターネット 「フルーツ味のフルーツとは何か?」
ジュースや消しゴムのフルーツ味について
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
・私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
「君たちキウイパパイアマンゴーだね」に合わせてジャズダンスの授業があった
せいで手を挙げたくなる
・タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー(宮本こうじ)
・僕もデビューこの方TBS、日本一短いデブへの手紙
・ドラクエ6に出てくるアイテム
「アマレスって音消してこいつらホモだと思って見ると面白い」
・曲 君たちキウイパパイアマンゴーだね(中原めいこ)
・ED FAX
嘘をまぜる、本当の事を信用のできないやつにリークする
96.1.29(第17回)
・OPトーク 「あーあ壊しちゃった、弁償だよ、小林アナ」
小林アナ「伊集院、俺UFO呼べるんだよ」
わかんないことだらけだよ、全然違う所でインタビューを受けた時に「永田ディ
レクターってあのヤクザですか?」 僕の前ではすごく優しいおじさんなんですよ
小林アナによるとレコード会社の人を泣かせたこともある
聴取率女子は0
女性リスナーからのFAXを募集
・曲 ガッツだぜ!!(ウルフルズ)
・トーク 俺の見た事の無い毒永田さんに変化したらどうしよう
いじめられ歴12年構成渡辺のいじめっ子センサーが一切反応しなかったのに
それにつけても女性の数字の欲しさ、でも今日の昼頃からどうでも良くなった
・トーク 壊れかけのRadioこと小林アナが「来週のYo-Ho!のゲストは悪魔だ」
なんでスケボー持ってんの?
最近ゲットしたスポーツマン情報「ガッツ石松」幻の右の理論を聞きに行ったら、
「僕のパンチは右が強いって言われてるけど本当は左が強い」などわけがわからない
「幻の右ってつけた記者は誰なんですか」30秒考えてから「オレ」
青田昇に今までで速球が一番早かったピッチャーを挙げてもらったら27人
一番早かったピッチャーを言った、「昔の事は良く憶えてるんだが昨日食べた
ご飯が思い出せない」
・曲 FOREVER(岡本真夜)
・女子から来たFAX紹介
・珍肉番付
・曲 ザ・シング(ラブジョーンズ)
・女子から来たFAX紹介
・伊集インターネット 「歌舞伎町とかにあるテレクラの声をやっている人は誰?」
「Yes,TBS.」の声の人に電話して「パナソニック」「フロムコナミ」って言って
もらったらギャラを請求された
カーナビの声の人は誰なのか?
自動車がバックする時の声は誰なのか?
テレクラ「リンリンハウス」の声は誰なのか?→石川さん、当時高校生だった
19歳で子供ありの新妻、2時間しゃべった
来週は「映画館でCMを流すにはいくらかかる?」
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
・私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
・曲 砂漠に赤い花(斉藤和義)
・日本一短いデブへの手紙
・トーク 今度のSPウィークの話
男子の数字がいい、1時と3時の数字が変わらない
・ED ドラえもんの真似で「毒入りドア」
最近ちょっと思う事 1時からラジオを聴こうと思って12時50分までの記憶
しか残っていないってことがあるように、今夢うつつで聴いてる人にはサブリミ
ナル入っていくのかな?
96.2.5(第18回)
・OPトーク 「すごい偶然ってのがあってね」
親父がフランクフルトで40年ぶりに友達に会った
和歌山の空港で、前にいたのがトゥナイトの石川次郎
焼肉屋で学研のボムのカメラマンに会った
「こんだけ偶然が続くと死ぬな」
だからタクシーの中でロバート・デ・ニーロの話をしていた
・曲 バンザイ〜好きでよかった〜(ウルフルズ)
・トーク 山本太郎と柳沢と3人で酒飲んだ
渋谷で柳沢が田舎の友達、山本太郎が「メロリンQのからのファン」、伊集
院が「オペラ歌手なんですよね」と言われた
・トーク 愚痴 おばあちゃん「和歌山県人会の会長になってくれ」
和歌山のカミさんの親のホテルで「ウェルカムティーよりもウンコシティーだよ」
折鶴で尻拭いた
・曲 So Blue(森高千里)
・珍肉番付
泊まったホテルでチップをやったら、もっといい着物を着た人が来たんでまた
チップをやった、そしたらさらにいい着物を着た人が来たんでチップはやめた
・トーク 「子供作ろっかな」
子供作りの第一次計画が始まった ビデオカメラで色んな物を撮り始めた
3年後かもしくは50の春ぐらいまでに子供が欲しい
街で犬のウンコを撮って「私の息子よ、今日は平成8年の2月何日、ここには
犬のウンコが落ちている。確かめに来い」
自分が生まれる前に世の中があった証拠にするために
・曲 GetDown GetDown GetDown (ICE)
・伊集インターネット 「自分が飼ってる亀が長生きしている事を、映画館でCMとして
流すにはいくらかかる?」
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
・私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
以前違う放送局でルナシーの出待ちをしていた女の子がV6のファンになっていた
・日本一短いデブへの手紙
・トーク 再来週のSPウィークの話
有楽町は安岡ディレクターがいなけりゃ行くよ
・曲 Thinking about you(中山美穂)
・ED FAX紹介「偶然」について
2645と番号を適当にナンバーズの番号を言ったらそうなった
プリクラで撮ったブサイクな写真を送ってくれ
96.2.12(第19回)
・OPトーク 「動物のオスとして、本能ってもんがあるね、男は狩猟本能」
先週の土曜、イチゴ狩りに行った話
・曲 レイジーナック
・トーク しめじの即売所
・空も飛べるはず(スピッツ)
・FAX紹介
・珍肉番付
・トーク 昔やったいたずらで、真冬にでっかい団地に9時くらいに行って1人で「石焼
きメロン」って言うと団地の窓が開くのが面白くてやっていた
「竹屋さおだけ〜…おい腐ってるよほっとくのかよ」っていう声が聞こえてきた
結構金魚屋やもも売りが来る
・曲 マグネットジョーに気をつけろ(ギャル)
(「あいつのこと見つめてたらダメ、ダメ」→後にジングルに使われる)
・私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
「おはよう子供ショー」っての終わると「むしむし大行進」ってのがやってた
本物の虫が歩いている所に声優がアフレコ、ザリガニ軍団が「殺せ殺せ」と
言っていて怖かった
「おはようライオンズ」
・曲 バンザイ(ウルフルズ)
・日本一短いデブへの手紙
・伊集インターネット 「保険はどのような凄い物までかけられるのか?」
バリバリカウントダウンて番組はバリ島プレゼントなのか
・曲 君との想い出(小田和正)
・ED FAX紹介 サッテリアの悲劇、埼玉市のスーパーだった
燃えよドラゴンズの数年前のは名前の羅列で笑った
最近「スーパーの女」に出るんでアジをさばく練習してる
奥多摩のテープ聞き直してみな、行く必要ないもん
96.2.19(第20回)
・東京毒名所巡り・ラジオ史上初1人20元中継
ゲスト 天野ひろゆき、緒方恵美
96.2.26(第21回)
・OPトーク 「もうねぇ、怒ってますよ」 パワーブックの故障について
中古で30万切るマシンが、修理の実費が20万
きっと針金直し職人みたいな偏屈なのがいるんですよ
小学校の時ゲームウォッチのポパイをディスカウントストアで4500円で買って
もらって、修理してもらったら7000円
どういう計算になってんだよ
ウォークマンを聞きながらサルサを踊っていたら保証はきかないよな
うちのスタッフ皆怒ってんですよ、先週の24元中継について、天野が来た所も録音で
二重構造でだましてるんじゃないかというハガキに
構成渡辺がダイヤ改正に怒り、埼京線に
・曲 誰だ!(電気GROOVE)
・トーク 先週のは全部で96時間ぐらいかかった
・トーク 伊丹十三の「スーパーの女」に出してもらえる事になったが、すごい
めちゃくちゃ凝る
津川雅彦さんまたケツから血出しちゃうよ
来週金万福が出るんですけど、何回NG出すのか
伊丹13が映画のためにスーパー建てた、そこでいちごミルクを盗って生まれて
初めて万引きの気分
・曲 TO WAY STREET(ザ・ゴスペラーズ)
・FAX紹介 最近怒っている事 いつまで経ってもテレコンワールドの商品が変わらない事
・珍肉番付
「スーパーの女」で、レジ係で出られるだけで嬉しがる女の子がいたが、自分の立ち
位置のせいで写らなさそう、クレジットはされるのかな?
俺昔多摩テックでジェットコースター13回乗って吐いた、でも高島は「下り坂の右の
木にセミがいるのよ、取れないかなぁ」
・伊集インターネット
FAXでMacの修理代の高さについて
薬のCMの審査は厳しい、じゃあバンソウコウのCMでケガしてるガキのメイクはまずいだろ
CMの最後に「ピンポン」って言うやつ
今週は調査なし、来週は「おいしいカレーの作り方を教えて下さい」
・曲 スタッフオンユー(PJ&ダンカン)
・トーク 国民1人あたり1万円負担の住専問題、所得税は累進課税だからたくさん
収入ある人はたくさん税金払ってるんだから平均するのはおかしい
・FAX紹介 最近怒ってる事 ポケベルに変な言葉入れるな、マルコの母親の顔が四角い、
埼京線の渋谷駅は離れてる
・豚頭麗華の少しだけメランコリー ゲスト・上原さくら
CM 豚頭麗華のどろどろメモリアル
勝新の曲
・曲 Why?(上原さくら)
・私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
昔、自分達の間で「誰太郎」という存在しない物を作り出していた事
毒作り、俺もやった
ミクロマンの話
・曲 太陽手に、月は心の両手に(UA)
・日本一短いデブへの手紙
・先週のクイズの当選者発表 24元中継で本当に行かなかった所は?
7番目のCCBのドラムの家
・ED マルコの曲
写真送ってもらったが、先週のお台場の落書きが消されてた
96.3.4(第22回)
・OPトーク 「休日のちゃんとした過ごし方を誰かに教えてやれ」
久々連休だった
・曲 がんばるしかないじゃん(大黒摩季)
・私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
アレグリアの話
・日本一短いデブへの手紙
・FAX紹介 炭坑
・曲 スパーク(レイジーナック)
・ED 刺抜き地蔵の商店街に「テレビ商会」という店に白黒テレビが売ってて、
行ったら区画整理でなくなっていた、でもそういう店を見てるだけで好き
洞窟や古本の落書きとか好き
96.3.11(第23回)
・OPトーク 「寝ろ。映画関係者、寝ろ。」
先週「スーパーの女」の(悪)愚痴言ってたら火曜日、宣伝をやってる偉い人が
「伊丹サーティーンて言い方ひどいね」
・曲 イエイイエイイエイ(シャンプー)
・トーク 「ラジオに出てる伊集院が本当の伊集院でどす黒伊集院、TVに出てるのは
白い伊集院でよそ行き、映画の伊集院は金の伊集院」
・珍肉番付
・私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
・曲 ウォー?(ザ・マッドカプセルマーケッツ)
・日本一短いデブへの手紙
・トーク 放送が終わってもTBSに残って、夢の街の話をしている
96.3.18(第24回)
・OP 佐藤一郎選手のヒーローインタビューのテープ
公共の電波で「オマーンコーナーキック」いいの?それは
藤田朋子がオマーンの写真は撮られたくなかった
有楽町の放送局で「ラモスがあまりの悲しさにカレーを吐いてまさおに戻った
らしいよ」って言って謝罪
・曲 ママケーキ(電気GROOVE)
・トーク
・曲 バニーガール(スピッツ)
・FAX紹介 Jリーグについて 高木、チーム名の意味
・珍肉番付
選手名鑑見てるとプロ野球選手にも珍肉は多い、趣味塗り絵、貝殻集め
・FAX Jリーグにいた外国人
・曲 追いかけてくる月(内田有紀)
・夢の街俺City 「喫茶店」
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
・トーク 藤田朋子の写真集について
・曲 いつでも僕ら(トゥリークルーウェル)
・私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
アラーキーもお前のヘアーの方が面白い、藤田朋子もマインドコントロールされて
いた
・日本一短いデブへの手紙
・ED
96.3.25(第25回)
・OP 前園の目が怖いよー
昨日の日本対サウジの視聴率はどれぐらいなんだろう
川口なんかはなんの努力しなくてもかっこいいのに、俺らは差を埋められない
・曲 サニーブルー(フィッシュマンズベイビーブルー)
・トーク サッカー五輪予選の話 視聴率22.4%
・トーク 視聴率の話 バイオハザードの話
最近思い付いた面白いゲーム 造語コンストラクション
予め面白い言葉を入れておいてそれをつなげて表示させる
・曲 I gonna cry (?)(安室奈美江)
・FAX おもしろ言葉
・珍肉番付
・トーク 去年Vシネマ(FATMAN BROTHERS)撮った タイトルを「ヒマンジ」に
変えて売れねーかな
トイ・ストーリーのCGすごい、TRONよりも
CGやSFX使ったらなんでも出来るじゃん、寅さんも
・曲 Blue(コンチネンタルブレックファースト)
・夢の街俺City 「俺の公園」 次回は「縁日」
・曲 ハッピーリトルタイム(Akiko)
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
・私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
おしゃぶりの話
・曲 How deep is your love?(テイクザット)
・日本一短いデブへの手紙
・FAX紹介 何かに付けると面白い言葉
・ED
96.4.1(第26回)
・OPトーク 「金のないやつぁ俺んとこへ来ーい、来たら無視〜」
オールスター感謝祭で65万もらった
ホイットニーヒューストンのCM見ると笑うね
半端分をリスナーに還元しよう15万 でも今荒川区民税滞納してる
・曲 ビルヌーブに憧れて(プレイグス)
・トーク
FAX募集
・FAX紹介 15万の使い方
トーク 昔、「素敵な気分De!」で競馬企画で20万スった・自腹で
視聴者から「あなたは番組だからいいけど」俺は干し椎茸食ってた
SPウィーク告知
・曲 Baby's universe(内田有紀)
・FAX紹介
・珍肉番付
・トーク 85歳のおじいさんのエキストラが「いつか俺の時代が来る」
金八で普通の役だった子はそのうちどうなるんだ?自分のこと心配しろ
・夢の街俺City 「縁日」 次回は「」
・豚頭麗華の少しだけメランコリー
・私はマインドコントロールされていたんでしょうか?
・曲 エスカレーション(ともさかりえ)
・日本一短いデブへの手紙
・FAX紹介 15万円の使い道
・ED ついさっきTVじゃんに出てたのが嘘みたい
96.4.8(第27回)
ダメDJ改造毒セミナー
・ドラマ 究極DJ探求の旅 日本最古のDJ今昔亭鬼丸の言葉「語りべは常に豪快で
あれ、そして繊細であれ。岩を砕く荒波がその波飛沫の先に虹を成すが如く」
・Get down Get down Get down (ICE)
・ダメDJ改造毒セミナー 内田有紀登場 トーク 伊集院光のダメな所といい所は?
天狗になる事と裏表のある事
ダメDJと内田有紀に同じ質問をして比較
DJをしてて今まで嬉しかったこと
内田「自分が言ったことに対して葉書が来ること、嫌な事はそんな事言ってるけど
うそだろーって否定されること」
伊集院「これから頑張るぞーって時にレギュラーが入って来たこと、嫌な事は
これから頑張るぞーって時にレギュラーがなくなった事」
4月から彼女と離れ離れになる彼の悩み
内田「マメに連絡をとる、ビデオでメッセージを送る」
伊集院「おおむねダメ」
生放送中にアブない人から電話がかかって来た時の対応
・曲 内田有紀「幸せになりたい」
・トーク 有楽町の内田有紀の番組で流行っている事は?
「私をイジメる事が流行ってます」指熱湯コマーシャルとか
・曲 内田有紀「BE MY BOY」
・ダメDJ改造毒セミナー 講師・毒蝮三太夫「愛される毒舌とは」
「ゆうゆうワイド」の毒蝮三太夫のレポート番組に一緒に行き、教えを請う
・ダメDJ改造毒セミナー 講師・山本シュウ「イントロ曲紹介の極意」
スキャットマン・ジョンの曲紹介 山本シュウ、伊集院
マイアミサウンドマシーン「コンガ」の曲紹介 山本シュウ、伊集院
トーク 銀座で石川よしひろと山本シュウと3人で飲んだ話
FMのDJのトークの無意味さについて
「エモーショナル・ビート」でエイプリルフールに「シャ乱Oやスピッシが来るかも」
って書いたら新聞社が直しちゃって
・曲 スピッツ「チェリー」の曲紹介を伊集院が
・ダメDJ改造毒セミナー 講師・榎さん「季節感たっぷりの四季折々の挨拶を学ぶ」
榎さんから録音でコメント
伊集院光の、春の訪れを感じさせるトーク
伊集院光の、7月7日用トーク
・曲 電気グルーヴ「誰だ!」
・FAX紹介「次週の2000年の毒ラジオの企画」
・ダメDJ改造毒セミナー 講師・TBSアナ鈴木順「どんな原稿でもどんな状況でも冷静に
読む技術をプロから学ぶ」
嘘ニュースを初見で読ませる
・トーク 昨日不思議なことがあった
山下大将の特別番組、柔道の山下の番組、裸の大将山下清、食いしん坊万歳で
山下真司、山下久美子のドラマで山下続き
・次週の「2000年の毒ラジオ」の告知
・曲 ライデンロー(LAD)?
・ED 「trfや内田有紀より安部譲二呼ぶ方が難しいと思うよ」
96.4.15(第28回)
「2000年の毒ラジオ・早すぎた天才企画プレゼンテーション」
・ドラマ (秘)企画ノート 10年前にしたためられたボツ企画
帰巣本能レース:3歳児を樹海において何時間で帰ってこれるか
逆フリスビードッグ選手権:フリスビーを置いといてそこに犬を投げる
和製マリリン・モンロー大集合:スタジオ一杯に通風孔を並べてマリリン・モンローを置く
・曲 サザンオールスターズ「愛の言霊」
・企画No.1 ドラマ 緊急スペシャル「宇宙人は解剖されていた」
・15万円プレゼント(フィリックスのガムで)応募者募集要項
・企画No.2 ビッグなゲストの知らない一面を見てみる番組 内田有紀
なんでもQ&A「ポリエチレンの作り方」
・企画No.3 リスナーの意思を即座に反映できる企画「インタラクティブレポーター・光」
リスナーの電話投票によって行動する ラジオ制作局からスタート
・電話投票(1)
1.このフロアで一番偉い制作局長の机目指してまっしぐら 31票
2.このフロアで一番高価なコンピューターシステム目指してまっしぐら 15票
3.ただちにレポートを中止、スタジオに戻り普通の番組をせよ 3票
・電話投票(2)
1.とりあえず落書きだ。局長の机に「伊集院参上」と油性マジックで書きなぐろう。 16票
2.とりあえず泥棒だ。局長の机を漁って、お宝をゲットしよう。 12票
3.とりあえず全裸だ。 19票
・電話投票(3)
1.ケツの谷間にCD挟んで局長の机に仁王立ち。ポラライドでその勇姿を写真に残そう。 25票
2.ケツの谷間を局長にイスにこすり付け、縄張り宣言。もちろんその勇姿をポラロイドで残そう。 28票
3.ケツをしまってスタジオに帰ろう。伊集院よくやった。 2票
・曲 鉄人28号
・企画No.3 独創的なラジオドラマ番組「内田有紀物語」内田有紀役:安部譲二
・トーク 永田Dが安部譲二の所に録りにいった時に安部譲二が「君のおじいちゃんに
世話になったから」
・ガムの応募受付終了
・企画No.5 音のみで映像のやり取りにチャレンジする企画「ラジオ絵描き歌コーナー」
[ドラえもりのオリジナル絵描き歌]
まるかいてね まるかいてね
雲がもくもく雨もよう 困っちゃう
三級教師がデカいツラ アイデア授業が空回り
新聞ざたに なりました
葉っぱが三枚 棒たくさん
やっぱりなしなし 全部消せ
好きな絵かいたら できあがり
・企画No.6 1粒で2度おいしい番組「榎本さんNEWリミックス」
榎さんの番組を勝手に編集
・企画No.7 プロフェッショナルなマルチプレイヤーによるロールキャスティング
ステーションを目指す「ラジオフルーツバスケット」
永田ディレクター 構成渡辺 ミキサー池田 AD柳沢 雑用松上 DJ伊集院光
→DJ松上 伊集院ディレクター 構成池田 雑用永田 ミキサー柳沢 AD渡辺
・曲 グラマラス(鈴木蘭々)
・企画No.8 内田有紀のニューアルバムライブラリー
33回転で曲「追いかけてくる月」
曲 小松政夫「タコフン音頭」
・企画No.9 全く新しいスポーツ番組
TBSアナ初田啓介によるうさちゃん応援団の実況
・企画No.10 最先端科学の粋を結集したアンドロイドによる未来のDJとは
Macにしゃべらせる企画
・企画No.11 せっかく来てくれたんだから、まだまだ内田有紀を骨の髄まで使わないか
という企画
有紀の「元気に説明書」
・曲 シークレットダイヤルを回せ(内田有紀)
・ドラえもりのFAX
・15万円分のガム当選者発表でEDへ
ピンカッツがタクシーでガムを積んで練馬区の当選者の所へ行く
96.4.22(第29回)
・OPトーク 「ラジオで普通に喋り出す事っていかに日常の話とはいえそれなりに
面白い話じゃないと喋っちゃ駄目じゃん、けどオチはないんだけど人に喋って
おきたい事がある
原付で上るのも大変な坂で、つくねが転がってきた
サンジョルディの日
・曲 ザ・リバーボードソング(オーシャンカラーシーン)
・トーク
おしっこが3つ又に出る ちんちんの先からBB弾みたいな物が出た 尿道結石
・曲 バイバイブルース(シックスビュー?)
・トーク 尿管結石の話の続き
石がトゲトゲでひっかかって痛い
・珍肉番付
スポーツ番組の特集で「ガッツポーズ」がガッツ石松が元になっていることを知った
・曲 ALICE(My Little Lover)
・ゲストトーク 河相我聞
・夢の街俺City 「俺の街の小学校2年の教室」 来週は「佐々木」
・曲 I wish you(フォースティックス)
・FAX紹介 サンジョルディの日にあげたい本
・日本一短いデブへの手紙
・新コーナー あそび
96.4.29(第30回)
・OPトーク 「もうどこのどいつが考えたんだろうね、ゴールデンレトリーバー」
ゴールデンウィーク、間違ってますよ
・曲 LA LA LA...LOVE SONG(カブト)
・トーク
・恋の引力(エスカレーターズ)
・FAX紹介 暇つぶしの仕方
・珍肉番付
・FAX紹介 暇つぶしの仕方
・あそび
・曲 アレグリア
・トーク 室井滋が出てるCMの最後でちょっと噛んでるのが気になる
・夢の街俺City 「佐々木」
・曲 戸惑わず振り向かず(レイジーナック)
・来週は「風邪で休んだ日」
・トーク 下町兄弟
・日本一短いデブへの手紙
・トーク 寝ているカミさんにポプリ嗅がせた後自分の靴下嗅がせたら「…半漁人」
・曲 アジアの純真(Puffy)
96.5.6(第31回)
・OPトーク 「いきなりすごい企画から言っちゃおうかな、東京ドーム巨人戦ご招待」
仕事で開始時間に2時間遅れて家に帰ったら「うそつき」って書かれた紙が置いてあって、
飯が生ゴミの所に捨ててあった
・曲 僕らが旅に出る理由(小沢健二)
・トーク
・曲 メリーゴーランド(ラズマタズ)
・夢の街俺City 「学校を休んだ日」
・曲 愛の才能(川本真琴)
・日本一短いデブへの手紙
・トーク 「はじめてのおつかい」を見て泣く
・曲 プールサイド(南佳孝)
・ED
96.5.13(第32回)
・OPトーク 「ここに来る前に名古屋で仕事してて、新幹線乗ってきたけど、あんな
面白いギャグ満載なのに、中に積んでる笹かまも270kmで動いてる」
・曲 つばさ(バニラ)
・トーク 新幹線続き
・トーク 「OH!エルくらぶ」でサマーランドで風人に乗らされた話
・曲 「ドキッ」(FIELD OF VIEW)
・あそび
・トーク モナリザとか豊臣秀吉とかの声
ファミコンソフト情報 サウンドノベルツクール
・曲 ファスラム?(ジョージ・マイケル)
・珍肉番付
・曲 心を開いて(ZARD)
・トーク DK−96についての愚痴
・FAX紹介 「それじゃ飛行機はどうなる?900kmの中でウンコをしている事になる」
FAX「自分がハマっているくだらない事、レゴ」
・夢の街俺City 「少年野球チーム」来週は「近所のプール」
・曲 「Yah! Tall boy」(佐野元春)
・日本一短いデブへの手紙
・ED
96.5.20(第33回)
・OPトーク 「もう、油断しちゃダメだね」
TBSは生き馬の目を抜くね、大人がごはんをおごってくれる時は気を付けなきゃ
編成の偉い人がうなぎをおごってくれて「日曜日の奥様向けの番組やってみる気
ないかな?」
・曲 リアライズ(石川よしひろ)
・トーク 1万2千円ぐらいの給料の時、突然60万振り込まれて「長野のストリップ
劇場に半年行ってくれ」
・日本一短いデブへの手紙
・夢の街俺City 「近所のプール」来週は「いいお父さん」
・ED
96.5.27(第34回)
・OPトーク 「星野仙一は凄いね」
暴言吐く寸前にワイヤレスマイクを取っている
多分「うどんアタック」ぐらいの事は言ってるね
・曲 2人のサイクル(ヒックスビル)
・日本一短いデブへの手紙
・ハガキ DK−96の特徴について
・スペシャルウィーク 6/10大嘘スペシャル告知
・夢の街俺City 「いいお父さん」来週も「いいお父さん」
・曲 オールアイウォント(ミカフクダ)
・ED
96.6.3(第35回)
・OPトーク 自分ちのカニ食いに柳沢や松上が来た
・FAX募集 カミさんケアーの仕方
・曲
・あそび
・珍肉番付
・曲 ララサンシャイン(森高千里)
・FAX紹介 カミさんケアーの仕方
・ツヨイロボ
・曲 ピストル(黒夢)
・日本一短いデブへの手紙
・夢の街俺City 「いいお父さん」来週も「いいお父さん」
・ED
96.6.10(第36回)
『猛毒フェスタ'96 全部嘘 全くの嘘 大嘘番組スペシャル 今夜2時頃死ぬよオレ』
ゲスト エジソン
・野球中継延長のため中日ー巨人の15回戦の模様(ニセ)
・OPトーク
エジソンへの質問FAX&伊集院追悼募集
曲 ゴキブリコンバット(紅鮭)→拝啓、ジョンレノン(真心ブラザーズ)
・トーク 「エジソンが来てもう何か発明したみたいですね」
・トーク 「明日の千原兄弟は高速から放送するんですね」
来週のお知らせ びっくりするよ、いつも大人しい犬にフライドチキンあげたら
吠えてきた時くらい
「親に自分の意見を持てと言われてた私ですけど、親も昔あった、じいちゃんが
守ってくれと言っていた庭を駐車場は儲かるらしいの一言で駐車場にした」
・曲 キツツキが木をつつく音(TBSレコード室効果音CD)→誰だ!(電気グルーヴ)
・トーク 今度の水曜UP'Sは伊集院&電気
・1000万円クイズ
第1問「4たす2は?」
第2問「パンはパンでも食べられないパンは?ヒント:フライパン」
第3問「君、男?」
第4問「1962年我が国2人目のボクシング世界チャンピオンに輝いたファイティング
原田が対戦した、当時の世界フライ級チャンピオンといえば誰でしょう。次の3つの
うち答えは1番です。1番 ポーン・キングビッチ 2番 ケロベロス・アトロモ
3番 アウラトロ・ピテカンポ」
第4問「伊集院光が生まれてから今まで出会った事がある人の名前を全て言いなさい」
・ゲスト エジソンとトーク
・鈴木順によるうそニュース
・曲 ビューティフルネーム(ゴダイゴ)→ALICE(マイリトルラバー)
・臨時うそニュース 伊集院死去
事故当時の録音テープ
・緊急特別番組 さようなら伊集院光・おしゃべり山脈フォーエバー
・伊集院光の歴史、追悼FAX、伊集院の葬儀中継、電気グルーヴの2人の
メッセージ 息継ぎもせず山本浩二の悪口をのりピー語で言うテープが聞きたい
雛形あきこからのメッセージ
曲 伊集院が木曽川の上流でよく歌っていた歌 ミ・アモーレ(中森明菜)
追悼FAX
お通夜中継 お経
伊集院さんが亡くなったことをうけて街頭インタビュー
追悼FAX
伊集院が願い事をする時にはよく聞いた曲 「オバQ万博に行く」
火葬場中継 伊集院、地獄の縁から甦る
・トーク 地獄の様子
閻魔様いたもん
・曲 桃ネクター教の楽しい事があると歌う歌「国松さまのお通りだい」
・ED チョーヤの梅酒のピーチ、あれは梅酒?
96.6.17(第37回)
『毒インタラクティブ放送スペシャル 今夜のUP'Sはあなたが作る』
ゲスト・桜井智、榎さん
「普段の何倍も大変だから、まわし職人スペシャルに…スタッフキレるぞ」
CDオンデマンド企画 番号(TBSの邦楽のCDについてる整理番号)
を指定してリクエスト
(例)幼い頃母が歌ってくれたY09540
→曲 マリリンモンロー ノーリターン(野坂昭如)
・インタラクティブリポーター光 ハイパー
TBS9階ラジオ制作局 最初から全裸になる
「オティンティン、カティンコティンになったらムースの缶ぐらいあるぜ。
(ともさかりえのプロモーター・女性に)ケツつけてやるー!」
・電話投票(1)
鈴5個付き洗濯挟みチリリン君を、
1.両耳にセットアップ 7票
2.下唇にセットアップ 4票
3.両乳首にセットアップ 82票
スタッフに「俺のポコーティンを凝視するな」「俺の乳腺から汁出たぞー!」
・電話投票(2)
せっかくの光の晴れ姿、何で記録するべきか?
1.撮ったその場ですぐに見られるポラロイドカメラ 30票
2.動いている光が記録できる8mmビデオ 22票
3.もはやこれは芸術、秒間16コマ高速シャッター連続写真 45票
・電話投票(3)
今から伊集院はどこへと旅立つべきか?
1.現時点で誰か人がいる確率10% 9F女子トイレ 39票
2.現時点で誰か人がいる確率50% 「誰おま」スタッフルーム 10票
3.現時点で誰か人がいる確率120% 電話受けのバイトでごった返す
テレホンセンター 54票
テレホンセンターへ
「二の腕ケツで挟んじゃうぞお前らー!埋まってるとか言うなー!俺の母に
謝れー!お前ら裁判にしろー!チラチラ見てんじゃねーかよ、埋まってるとか
言うなカティンコティンになってる、頭きた、チンコつけてやろ、初体験
はいつだった?言わないとチンコつけちゃうぞ!やっべマジ裁判だよ」
・曲 風まかせ(坂上二郎)
・トーク 「女性の数字はなくていいの?今回は3番に逃げがないし」
・インタラクティブラジオ劇場「Class of 1996」
・リクエスト M君がとっても得意だった曲 Y−06238
→曲 「我らのしょうすけ」(デュークエイセス)
・リクエスト 結婚式で歌った歌 Y−18617
→曲 「頑張れ長嶋ジャイアンツ」(ゆはらまさゆき?)
・榎さんとトーク
・電話投票(1) 伊集院へのアドバイス
1.榎さんとタメ口をきいて緊張を解く
2.榎さんの言う事に対してすべてコロ助口調で返事をして緊張を解こうナリ →決定
3.榎さんの目の前で手おならを鳴らしまくって緊張を解く
・電話投票(2) 伊集院さんは榎さんにどんな悪ふざけをしたらよいか?
1.榎さんのバンダナを毟り取る
2.榎さんのチチを揉む
3.榎さんの体の一部を噛む →決定
・榎さんのリクエスト曲 煙が目に染みる(プラターズ)
・インタラクティブ料理番組 リスナーのお料理がんばるナリ!
電話投票 ありとあらゆるスタミナドリンクのレシピの一品
カルシウムたっぴり牛乳、スタミナバッチリにんにく、喉にはじける炭酸、
ナッツの王様マカデミアナッツ、畑の肉納豆、江戸っ子だったら寿司食いねぇトロ、
スイス人うっとりブルーチーズ、5時から男のグロンサン、ドラえもん風の
キャラクターでおなじみうまい棒サラミ味、1個500円DJのために大奮発
鵜こっけいの有性卵、日本料理は目で食べる食紅紫、お酒のみにはたまらない
ホタルイカの置き漬け、芸能人は歯が命アパガード、ラッパのマークの正露丸、
猫夢中カルカンブレッキーズ
5位 ホタルイカの置き漬け
4位 5時から男のグロンサン
3位 カルカンブレッキーズ
2位 にんにく
1位 アパガード
(参考 6位 炭酸水)
・バナナボートにのせて桜井智からプレゼントのお知らせ、告知
・ED
96.6.24(第38回)
・OPトーク 「今夜の伊集院光は違うね、男が1つの大きな仕事をやり遂げた顔をして
るね、おめでとう伊集院光、スーパーマリオ64終了」
任天堂から1週間早く借りてやり続けた 「お子様とかでもう解いた奴っているかな?」
スタッフの反応は「(そんな早く解いたら)もったいないじゃん」
「すごかったね、マリオの最終ボス、ピーチ姫。」
羽生将棋は何がすごいの?あっ、メタル羽生?
FAX募集「ゲームに関すること」
・曲 ともさかりえ「ガンダーラ日本語版」→「エスカレーション」
・トーク NINTENDO64はすごい
マリオが喋んだよ、安部譲二の声で
羽生将棋は強いらしい
・トーク ガキ恐るべし、スーパーマリオ64のエンディングを見た人からFAX
「やばいよ先週の放送、一番まずかったコーナーが榎さんだよ」
榎さんの肩を噛んだのにそれを解説して、怒ってないのかと思った、CM入ったら
口きいてくんなかったけど
事務所から電話「ともさかりえさんのマネージャーに何かやった?」「ケツで二の腕挟んだ」「あんたはバカなの?」
これで聴取率下がってたら榎さんを噛み千切るしかないな
・曲 笹本安詞+下町兄弟「サマーブリーズ」
・あそび 試写会で「ガメラ2」見に行った
「ほんとにガメラいたらすごい亀臭いんだろうね」
・FAX紹介 ゲーム博士伊集院に質問
・曲 every little thing, every presious thing(リンドバーグ)
・FAX紹介 ゲーム博士伊集院に質問
・珍肉番付
96.7.1(第39回)
・OPトーク
96.7.8(第40回)
・OPトーク
96.7.15(第41回)
・OPトーク
96.7.22(第42回)
・OPトーク
96.7.29(第43回)
・OPトーク
96.8.5(第44回)
・OPトーク
96.8.12(第45回)
・OPトーク
96.8.19(第46回)
・OPトーク
96.8.26(第47回)
・OPトーク
96.9.2(第48回)
・OPトーク
96.9.9(第49回)
・OPトーク
96.9.16(第50回)
・OPトーク
96.9.23(第51回)
・OPトーク
96.9.30(第52回)
・OPトーク
96.10.7(第53回)
・OPトーク
96.10.14(第54回)
・OPトーク
96.10.21(第55回)
・OPトーク
96.10.28(第56回)
・OPトーク
96.11.4(第57回)
・OPトーク
96.11.11(第58回)
・OPトーク
96.11.18(第59回)
・OPトーク
96.11.25(第60回)
・OPトーク 「まあ私伊集院光もタレントですからマネージャーさんてのがいるんですよ」
ドン・キング的な女マネージャー西野29歳 放し飼いにされてる
電話ならいいんだけどFAXでスケジュール送ってくる「明日朝一で佐世保」
久しぶりに会って「お願いがある」1分でカツ丼作れ?「猫を預かってくれ」
この猫の頭の悪いこと 金土日寝てない
手をひっかいた この湯上がり卵肌と呼ばれた桃井の
もうアトリックスの仕事とかも来ませんよ ナルとココの2匹
犬のおまわりさんを歌ってやったら足をひっかかれた
柴犬みたいのは好きだけど人間に飼われなきゃ生きてけないようなのは嫌い
「おまえはヘビみたいな目をした子だね」って親に言われた男だから
このネコ、俺のベロにだけ興味があって顔に乗ってくる
カミさんの前ではすごい紳士なんですよ
・曲 HIDE「HI−HO」?
・トーク ネコ
・トーク ネコ続き
・SPウィーク告知 電波歌 みちのく兄弟のプロフィール
・曲 みちのく兄弟「いわき山」
+電波ニュース告知
・あそび
ネコ あいつ新聞みてる風な所あるんだよ
・DK−95.4
体重計測
コンプレックス産業
・ツヨイロボ
・曲 トリップダンサー(THE PILLOWS)
・電波歌
課題曲 細川たかし「浪花節だよ人生は」
・日本一短いデブへの手紙
・FAX+EDトーク
96.12.2(第61回)
・OPトーク 「初心忘れるべからずだね」
隣の中学からも田中山関とか呼ばれていた屈辱や、「田中はいい奴なんだけどカブト
虫の匂いがする」とか全部忘れてる
マリオンで「大統領のクリスマスツリー」見てたら駄目だろ
・曲 真心ブラザーズ「拝啓、ジョン・レノン」
・トーク 大みそかにやる番組について
CM 西岡徳馬
・トーク 「こんなダメ人間の伊集院光でも西岡徳馬には抱かれたいですね」
再来週のSPウィーク告知 電波歌・電波ニュース
・曲 UA「太陽??」
・トーク 旭鷲山の相撲秘話
・あそび 旭鷲山の話続き
・DK95.4
渡辺がフライパンで醤油をこがす
コンプレックス産業
体重計測
・曲 ジャミロクワイ「コズミックガール」
・トーク DK罰ゲーム案
・ツヨイロボ 構成渡辺作
・FAX DK罰ゲーム案
・輝け!紅白電波歌合戦
課題曲 「また逢う日まで」
・曲 ゼペットストアー「TO BE FREE」
・日本一短いデブへの手紙
96.12.9(第62回)
・OPトーク
96.12.16(第63回)
・OPトーク
96.12.23(第64回)
・OPトーク
96.12.30(第65回)
・OPトーク
97.1.6(第66回)
・OPトーク
97.1.13(第67回)
・OPトーク
97.1.20(第68回)
・OPトーク
97.1.27(第69回)
この日は録音。
・OP 「1/27、録音にするから」ドラマ
ちゅるきよの夜はデカパイ
・曲 グレート3「スターツアーズ」
97.2.3(第70回)
・OPトーク 「メリー節分」
岡本夏生が「ごきげんよう」で37個豆を食っていた
・曲 相川七瀬「トラブルメイカー」
・トーク 香港での旅のお話
昔泊まった香港のホテルが燃えていた、柳沢がスリにあった、「クレちゃ
しんヨン」、FILO、池田Dタクシーで笑顔でキレる、カジノ、はんこ
(尻間丸出)
・あそび
・曲 Every Little Thing「Dear My Friend」
・ツヨイロボ
・Judge Of God
・DK95.4
97.2.10(第71回)
・OPトーク 「ギリギリセーフですよ」TV局の弁当が金兵衛だった
サウナ行ったら背中に刺繍のしてある人達が
・曲 TOKIO「フラレて元気」
・トーク サウナ続き+プリクラ企画告知
97.2.17(第72回)
『コギャッてコギャッて120分・たまごっちスタンプ倶楽部ウハウハプレゼントスペシャル』
・OPトーク
97.2.24(第73回)
・OPトーク
97.3.3(第74回)
・OPトーク
97.3.10(第75回)
・OPトーク
97.3.17(第76回)
・OPトーク UP'Sが30分短縮されることについて、匂わす
・曲 プレイグス
97.3.24(第77回)
・OPトーク
97.3.31(第78回)
DK−96ファイナル。
・OPトーク
97.4.7(第79回)
90分に短縮されて初めての放送。
・OPトーク 時間が短くなったことについて
・HEY^3を見て 猿岩石がスタッフにかつがれている生き様 スピードの中にダウトが
1人、ダンゴ鼻
・曲 電気グルーヴ「シャングリラ」
・「シャングリラ」について、電気に聞いた話
・来週からのSPウィークの告知(口を酸っぱくして=I'm ant.)
今回はピンチ
・HEY^3を見て思った お笑いの人(猿岩石や千秋)がCD出してもうけてる&小室が
福島によかっぺ時計寄贈に対して
・桑田の復帰登板に泣いた
・あそび
・曲 林原めぐみ Don't be discouraged.
・林原めぐみと番組やった時の話
・サウンドノベルツクーレ お料理サウンドノベル「雪ピー 最短で3分・下手すりゃ3世紀クッキング」第1回
97.4.14(第80回)
『90分間の限界にチャレンジスペシャル』
・OPトーク
97.4.21(第81回)
『ラジオnewリミックスアンケート』
・OPトーク
97.4.28(第82回)
・OPトーク
・サウンドノベルツクーレ お料理サウンドノベル「雪ピー 最短で3分・下手すりゃ3世紀クッキング」第4回(最終回)
97.5.5(第83回)
・OPトーク
・サウンドノベルツクーレ 無限増殖サウンドノベル「風が吹いたら」第1回
97.5.12(第84回)
・OPトーク
97.5.19(第85回)
・OPトーク オロナミンC+ゲームソフト
・曲
・トーク ジャングルJUNGLE
・トーク ジャングルJUNGLE続き+おならSP告知
・男師匠 かく語りき
・曲
・サウンドノベルツクーレ
・UP'S Weeklyブックメーカー
・EDトーク
97.5.26(第86回)
・OPトーク サッカーくじ
・曲
・トーク マンションなど
・トーク 家やCD-ROMソフト
・おならSP 告知
・FAX紹介
・サウンドノベルツクーレ
・曲
・FAX紹介
・UP'S Weeklyブックメーカー
・男師匠かく語りき
・EDトーク
97.6.2(第87回)
・OPトーク タバコについて
・曲
・トーク タバコ続き
・屁の話やSPウィーク告知など
・男師匠かく語りき
・曲
・FAX紹介
・UP'S Weeklyブックメーカー
・サウンドノベルツクーレ
・ED
97.6.9(第88回)
『梅雨休み・アニメスペシャル』
・OP企画
・リクエスト曲 ハイジ挿入歌
・トーク 日本むかし話
・ゲスト林原めぐみとトーク(1)
・ラジオドラマ「不思議少女パイ毛ちゃん」
・ゲスト林原めぐみとトーク(2)
・ラジオドラマ「フランダースの犬?」
・ゲスト林原めぐみとトーク(3)
・曲
・FAX紹介
・おならSP告知
・リクエスト曲
・UP'S Weeklyブックメーカー
・曲
・FAX紹介
・男師匠かく語りき
・ED
97.6.16(第89回)
・OP
・曲
・トーク 「マルタイの女」撮影話
・伊集院軍曹のおならバズーカぶっ放し隊
・輝け!第1回おならオーディション'97梅雨
・おなら電リク
・UP'S Weeklyブックメーカー
・電リク
・ED
97.6.23(第90回)
・OP 焼肉の話
・曲
・トーク おっぱい&西条君
・トーク 西条君続き&クーラー
・FAX&来週ニューヨーク行く予定の話
・男師匠かく語りき
・曲
・FAX紹介
・UP'S Weeklyブックメーカー
・トーク クラス会に誘われた話
・曲
・サウンドノベルツクーレ
・ED
97.7.7(第91回)
・OP クラス会の話
・トーク 高校時代の話
・トーク こまっちゃんの話
・曲
・トーク コスモ星丸の話
・トーク N.Y.での話
・曲
・トーク ベースボールと野球の差
・トーク アメリカ切手+ザ・ガマンの話
・UP'S Weeklyブックメーカー
・ED
97.7.14(第92回)
・OPトーク 野球の話
・曲
・トーク 野球の話続き
・トーク 野球の話さらに続き
・男師匠かく語りき
・曲
・FAX
・FAX紹介
・UP'S Weeklyブックメーカー
・曲
・サウンドノベルツクーレ 無限増殖サウンドノベル「風が吹いたら」最終回
・ED
97.7.21(第93回)
・OPトーク
・OPトーク AD柳沢の話
・曲
・トーク
・トーク
・トーク+漢師匠かく語りき
・曲
・トーク
・新コーナー 自ギャグの詩
・曲
・UP'S Weeklyブックメーカー
・ED
97.7.28(第94回)
・OPトーク
・曲 島倉千代子「人生いろいろ」
・トーク+FAX募集
・トーク 「サウンドノベルツクール」苦労話
・漢師匠かく語りき
・トーク カクテルナイト
・曲
・球拾いFAX紹介
・自ギャグの詩
・曲
・UP'S Weeklyブックメーカー
・ED
97.8.4(第95回)
・OPトーク 本田技研HPなど
・曲 峰 陽子「龍神りゅうりゅう音頭」
・トーク 面白いCDについて
・FAX紹介
・漢師匠かく語りき
・曲
・FAX紹介
・自ギャグの詩
・UP'S Weeklyブックメーカー
・ED
97.8.11(第96回)
・OPトーク 密着取材
・曲 校歌
・SPウィーク告知
・トーク 友達の子供の話
・漢師匠かく語りき
・曲
・FAX募集
・自虐の詩
・UP'S weeklyブックメーカー
・ED
97.8.18(第97回)
・OPトーク
・曲
・トーク
・アナウンサー道のテープ
・次週の告知
・毒ニュース
・曲
・鈴木史朗による訃報
・世界陸上
・世界陸上続き
・インタビュー専科 小笠原アナとトーク
・曲
・小笠原アナによる伊集院の実況
・伊集院vs鈴木順
・ED
97.8.25(第98回)
・OPトーク 五反田で下車
・曲 サライ(オリジナル・バージョン)
・トーク+30歳までに迷子を経験しておこう
・迷子続き
・伊集院があの人に電話
・曲
・トーク+伊集院vs鈴木順アナ 無限地獄死闘編
・FAX紹介
・ED
97.9.1(第99回)
・OPトーク 北海道にて
・曲
・トーク 北海道にて 続き
・トーク 北海道にて さらに続き
・漢師匠かく語りき
・曲
・FAX紹介
・自ギャグの詩
・UP'Sウィークリーブックメッカー
・ED
97.9.8(第100回)
・OPトーク 地震・雷・火事?
・曲
・トーク 怖いCMの話など
・トーク インストの曲について
・自ギャグの詩
・曲
・FAX紹介
・FAX紹介
・漢師匠かく語りき
・曲
・UP'Sウィークリーブックメッカー
・ED
97.9.15(第101回)
・OPトーク 「NHKはね、気が利かないね」 NHKの番組の収録について
司会が長野智子と鶴ちゃんでなぜおでんを出さない? ピヨコ隊や懺悔室もない
・曲 Prodigy「Fire Starter」
・トーク ひょうきん族について
・FAX紹介 ひょうきん族の懐かしいギャグについて
・自ギャグの詩
・曲
・トーク ギャラクシー賞について
・FAX紹介 ひょうきん族の懐かしいギャグについて
・漢師匠かく語りき
・UP'Sウィークリーブックメッカー
「9/15江東区深川江戸資料館 昔なつかし深川懐かしの芸人」に出る芸人の予想
ワイドショー見てたら、聖書の中にダイアナがパパラッチに追いかけられて死ぬ
っていう記述があった
・ED
97.9.22(第102回)
・OPトーク
・曲
・トーク
・トーク
・自ギャグの詩
・曲
・FAX紹介
・漢師匠かく語りき
・曲
・FAX紹介
・UP'Sウィークリーブックメッカー
・ED
97.9.29(第103回)
・OPトーク
・曲
・トーク
・トーク
・自ギャグの詩
・曲
・トーク
・FAX紹介
・漢師匠かく語りき(最終回)
・曲
・UP'Sウィークリーブックメッカー(最終回)
・ED
97.10.6(第104回)
・OPトーク 「今日からまたUP'Sは2時間に戻りました」
昨日の仕事、NHK−BSのアニメに寄せられるガキの汚ねー絵の賞を選んで
あげる番組 その中に「もしも変身できたらかかしになりたい」俺はこの絵の病理
を言及したい 「お母さんに見つかりたくない」ってのがあってこいつに賞あげたい
って思ってた
ゲストが亜土ちゃん、アドレナリン調整不能の「亜土」だね
亜土ちゃん68 あれ駅とかにいたら名物 亜土ちゃん天性のカンでかかしの絵
選んでたけどね
ノベルティが「尻」コインに変わった
・曲 Liar! Liar!(B'z)
・トーク
子供の絵はダイレクトだから毒だね もう1個のところが黒く塗りつぶされてて
「しぱい」 お母さんの吹き出しが「思い通り」思い通りって何だよ
前のノベルティが切れてたんで、フィーバーしたみたいにコインが届きますから
・トーク 「真面目な話していい?」
土曜の夜「あなたに逢いたい!」で傷ついた
高校の時に行ってたJR尾久駅のラーメン屋の親父に会う予定だったけど、言えない
ような理由でラーメン屋をやめたらしいので自分の生まれた街の商店街に行く事に
なった
公園で鶴瓶師匠と大野と話してたら小学校の時初恋の相手だった裕子ちゃんが
小学校5年の時にラブレターも書いてアウトの返事をもらった
高校の時の肉屋のバイトで店長の目を盗んでロースハムをあげた時以来、久しぶりに
会った裕子ちゃんは輝きがすべて失せてました 毛玉のついたセーターはやめてくれ、
テレビだし 俺の目を見ないんですよ
ロケが終わる頃にはブルーな気持ち 30歳で3人子供を産道通してるから老けてて
構わないんですけど、裕子さんの全体から出てるオーラがこげ茶色だった、軍艦色
小学生の俺はクラスでブスな方向の女の子に行くよりは一番上の絶対かなわない所に
ぶち当たってフラレるぶんにはOKだった、大野君が言うには高校1年ぐらいまで
彼女が好きだったみたいだけど、もうフラれて会う事のない彼女の事をずっと好きで
いることで、僕は恋愛が出来ないような人間ではないし、しかも初恋をものすごく
大切にしているというブサイクながらもきちんと恋愛している人になれるわけですよ。
俺の欠如しかねない恋愛という部分を支えてくれてた人だったわけですよ、それがねぇ…
番組が終了した後3人で小松さんの所に行く途中「今は幸せなの?」「…う、うん」
昔通ってた小学校の中に入って裕子さんが自分達のいた6年1組の教室を見上げていた
その時の俺の気持ちは自分でも理解の出来ない感情
伊集院「僕らももう子供じゃないんだね」こっちをキッと見て裕子さん「そうよ、
子供じゃないのよ」
公園で子供を遊ばせている主婦を見て大野君「こん中で何人ぐらいが主婦売春やって
るのかな」
・新コーナー 帰ってきたあそび
・曲
・トーク
・紀ちゃん日記
・SPウィーク告知
・新コーナー 3行革命コーナー
・曲
・自ギャグの詩
・新コーナー スターQ&A
・ED
97.10.13(第105回)
・OPトーク 「悩んでる?人間関係。もう人間関係悩んでるのよ」
ホリプロに筒井康隆が入ってきた、俺は先輩として何をしてやればいいのか
困った事に入ってすぐホリプロ最年長
給料日が月末なのに残金がない、今月から毎月15日支給になった 今6800円しかない
今週の日曜日ホリプロスカウトキャラバンの司会らしいけど、なんで俺が俺の
ライバルを育てなきゃならないんだ
・曲 俺ら宇宙のパイロット(『妖精ゴラス』オリジナルサウンドトラック)
・トーク 今週の1曲目はハリソン・フォードで「レイダースの迷宮の中でで後ろから
転がってきたのがライチだったら」
代々木上原でロケが終わった後歩いて帰ろうと思ったら大腸からピンチ通信
すぐ横にパチンコ屋があったので入った、トイレだけだと思われたら嫌だから
少し打ってからトイレ行こうとしたら確率変動で7が3つ並んだ
今大腸で起こってる変動を何とかしたかった
次々当たるからなかなかトイレ行けない、8連荘5万円
リーバイスの501を1重に履いてて折り返しのポケットの中にウンコ入ったさ
・トーク 5万円、デカいんですけどあぶく銭なんで何も執着なく使えるじゃないですか
ビデオ屋行った、店のオヤジの説明が上手い
最低の3日間だった、「あなたに逢いたい!」で逢った旧友の大野君「ジッポー
もらっただけ」じゃあ飯でも食いに行こうか
その娘が「何が食べたい?」「ナゲット」「どこに行きたい?」「ジャスコ」
大野君は俺の引越しの時、俺が寝てる間に引っ越しを終えてたぐらいいい人だけど
貧乏 ステーキハウス行った
娘がサイコロ(状に切った)ステーキを2口食った所で滝のようなゲロ
・帰ってきたあそび
でも人の親は偉いね、そのゲロをとっさに受け取るからね、俺はまっぴらだ!!
・曲 愛のオーラ(真心ブラザーズ)
・トーク
昨日の夜何もやる事なかった、スタッフの遊んでくれなさぶりったらすごい
遊んでくれそうなBGMをかけて電話した
永田Pの家行ったら夜中の12時半まで家族の成長記録ビデオを見せられた
・紀ちゃん日記
・トーク
「ザンザンザンザンザン!」という曲の曲名がわからない
CD専門店でCDを何枚か小脇に挟みながら試聴してたら携帯がかかってきたが、
電波状態が悪くて外出ようとしたらセンサーが鳴った 「違うんです、電波です」
・来週の告知 「酒は飲んでも飲まれるな、飲まれるなという字を1文字変えてポリス
沙汰」でも延期が濃厚
・3行革命
・曲 ヘドラをやっつけろ(『ゴジラ対ヘドラ』サントラ)
・トーク ヘドラはいいもんなんじゃないか?
・FAX紹介
・自ギャグの詩
・曲
・スターQ&A
・ED
97.10.20(第106回)
『泥酔スペシャル 女性アイドル対談 を取りやめ、ラジオカーニバルドキュメントその6
サンバが下町にやってきた 浅草サンバカーニバル'97』それも取りやめて普通の放送
・OPトーク
遠藤久美子や中山エミリは断られた 上原さくらもダメ
・曲 ドキドキしちゃう(スガシカオ)
・トーク 呼びたかった女性アイドルについて
遠藤久美子 「すったもんだがありました」宮沢りえブーム来てますから
昔はお酒飲んでも記憶無くさなかったけど、お酒飲んでも人に迷惑をかけてるので
はなく面白い事を提供している事がわかってから絶対記憶なくすようになった
企画自体はボツにしないので、どのへんのアイドルがいいかFAX募集
・トーク 呼びたかった女性アイドルについて
進藤アナでもよかったじゃん
あーいう告知すると演歌系が来そう 川中美幸なんか来たらどうする?
酔っ払うと、結構つまんないおっさんだったりして
こないだ秋葉原にビデオ買いに行ったら、Vシネマに出てくるような怖い人達の罵声
とそれに応戦する女の声が、うちのカミさん 2人で大喧嘩 カミさん押し気味
逃げたいと思ってたら俺の携帯が鳴るですよ、カミさん「あんた来たら収まるもん
も収まらないから、100mぐらい先で待ってて」
交際して4年ぐらいになるけど見た事なかった、奴はヤバいですよ
・FAX紹介 「ザンザンザンザンザン!」という曲の曲名
カルルオルフ作曲「カルミナブラーナ」
・帰ってきたあそび
・曲
・紀ちゃん日記
・3行革命
・FAX紹介
・自ギャグの詩
・曲
・スターQ&A
「ストッパー毒島のハロルド作石先生にファンレターを書いてしまった、何やって
んだオレ」
・ED
97.10.27(第107回)
・OPトーク 「金土日3日間お休みもらって」過充電で液漏れ
3日も休むとほんとやることないね 近所の子供ビデオに撮ったりとか
東京日和やフィフスエレメントやボルケーノでも見に行こうと思ってやめたり
何かやった所でこれぐらい面白いだろうという底が見えるとやりたくなくなる
母親から親戚が死んだという電話があったり、メダカが卵産みそうだったり
CM出たよ、ガスター10 ガスター10って出るCGで、ハリボテで予め
撮っておいたものを後でCGで1コマ1コマずつ置き換えている
そのハリボテが重い
その日風邪ひいててカミさんに薬買ってきてもらったらエスエス製薬ので
現場で飲むのが大変
中山エミリが泥酔スペシャルに出てくれそうだったのに、先週の放送のジン
グルで出なさそう
・曲 いつだってエール(中山エミリこと子犬顔)
・トーク CM金かかってる
ガスター10の監督は割とフィーリングでやってくれたけど、「鍋には鍋の
生ビール」は大変だった
言ったら負けなんだけど、制作費70円のCM作ったらウケるんじゃないかな
・トーク 構成の渡辺が中学校の教育実習受けていた
日本の教育に物申す 渡辺「僕みたいなのが1ヶ月といえど教壇に立ってるのが
間違ってる」
渡辺・2日目に「あいつ使えないよね」
色紙を見たらなぜか綾波レイの似顔絵が、渡辺先生もその場でその色紙捨てたかった
らしい
・FAX募集「渡辺先生ありがとう」
・帰ってきたあそび
教育実習の先生って大学生なんですよね、そんな奴に人生のある程度大事な時期を
任せてたかと思うと笑いますな
自分も19歳で落語家だった頃、幼稚園の女に近づくためにお話のお兄さんをやった
時、ガキ泣かせた 創作の『首切り地蔵』とか
・曲 AD柳沢ニューリミックス「俺ら宇宙のパイロット」
・FAX紹介「渡辺先生へ」
・紀ちゃん日記
・スターQ&A
・曲 相川七瀬「Bad Girls」
・FAX紹介「渡辺先生へ」
・自ギャグの詩
・曲 ますだひろし「それでも時は」
・三行革命
・ED
97.11.3(第108回)
・OPトーク 「僕なんかさ、タレント的にキャッチフレーズを付けるとしたら学園祭
クイーンじゃないですか。だから誰と同列かって言えばSHIHO?」
宇都宮にある帝京大学理工学部の学園祭 田村亮子に関しては悪く言うなと言われた
ので1時間中58分ヤワラちゃんの話をしていた 「もう2度と呼ばれないと思い
ますけどね」
政府の政策について言いたい 古米があまり売れないのはその袋におっきくヤワラ
ちゃんのイラストが描いてある、昔食品パッケージにウンコの絵を描いたら「食べ物
にそんな汚いものを描いて!」と言われたのと同じ
・曲 JUDY AND MARY「LOVER SOUL」
・トーク 「ディカプリオ!」
ディカプリオってイギリスのデザートって感じ
今年は学園祭クイーンって誰なんだろう あと岡山に行く
大体ご当地の事を憶えて話すけど宇都宮は何もない タクシーの運転手に聞いたら
「餃子の消費量が日本一、名物にかんぴょう、作新学院に江川がいるよ」
最低なのは女子大のミス女子大決め 女の子は自分より綺麗な女の子を認めるわけ
ないからすごく面白い人達が出てくる
・トーク 「日本のエロスの30%が川島なお美に依存している状況」
そば屋で週刊誌(ポスト)読んで「すいません、この本下さい」川島なお美インタ
ビュー・濡れ場秘話から私生活まで60分
「川島さんが一番感じる所はどこですか?」なお美「乳首は確かに感じます。…
私、子宮で物を考えるって何となく理解できるんです。撮影中に前張りをはずし
ちゃうのも、子宮が呼吸できないような気がして嫌だから。」
「川島さんの美しい体について、今まで付き合った男性はどんな誉め方をしたんです
か?」なお美「ある男性がギリシャのある彫刻を世界一美しいと誉めた後に、君は
その次に美しいと言った時は怒りましたね。だって向こうは石じゃない?いくら美しい
芸術作品だって生きてない。生身の女である私を彫刻と比べないで、って怒った事が
ありました。」
FLASHには12年ぶりの新曲について、なお美「女優の片手間で良かったもん
ですから。失楽園ブームがあってそれに乗っかった曲。倫子さんの気持ちで歌って
下さいって言われて、私はさわやか路線で歌いたかったんですけど(笑)。ま、人が
やってない事の方がいいかな、って軽い気持ちで。ただ、女優として出たものに歌手
活動が絡むのは好きじゃない。何かついでって感じで。単品としていいアクセサリー
に洋服付けて売っちゃう感じでしょ?」
彼女、TV出る度に体中にびっしり「女優」って書いてるんですよ、耳まで書いてる
女優ってのは免許がないから自者評価だから言ったもん勝ちじゃないですか、彼女が
肉体派女優ならずっとその場を狙って謙虚にやってきた川上麻衣子、美保純、烏丸
せつこはどうなる?
俺に言わせりゃあんな奴は2時間ドラマ、もしくは裸(ら)
・曲 川島なお美「涙の海」
・FAX募集
・あそび
「電車でGO!」のコントローラー(マスコン)
色んなゲームの専用コントローラーが出て欲しいな バイオハザードでは腐敗臭
ドラクエなら仲間が死んだら棺桶 スーファミのバズーカは1回ゲームやると死
にたくなる
再生紙工場の話
・FAX紹介 仮想・川島なお美へのインタビューとのその受け答え
・曲 川島なお美「BE-BOP CRAZY」
・紀ちゃん日記
・FAX紹介 仮想・川島なお美へのインタビューとのその受け答え
・スターQ&A
・曲 ムーンチャイルド「Halleluya in the snow」
・自ギャグの詩
・三行革命
・ED
97.11.10(第109回)
・OPトーク 「先週誕生日があったんですよ」
さりげなく1年に4歳ぐらいずつアップしてって5年ぐらいで50になろうかと
1997年を略して97年と言うように僕はほんとは1130歳ですから、これ
から僕は1130歳だって事を公言したからには何やっても許してもらいますよ
「子供のうちからお酒ばっかり飲んでてて、焼酎学生」
30歳になった途端やる気がなくなりました
30歳になったその日にトラブル、カミさんやスタッフたちが企画した誕生パー
ティーで 赤坂のカラオケ屋 エレベーターの前に松上が。「こいつがいるって
事はスタッフが内緒で誕生会やることがわかった」
エレベーター乗ってから松上に「今日は君たちも偶然飲みに来てるのかな?」
松上「いいえ」
エレベーターを開ける刹那に松上がエレベーターを開けて沈黙の中に俺スッと
入ったんだよ シーンとしてる中に森田童子の曲が
松上はある意味天才、1ヶ月の中に10秒しかないしくじるタイミングにしくじる
んだから
マネージャーの西野が「松上君、2度と私の前に姿を現わさないで頂戴」 僕が
一昨昨年某有名大学の学園祭でクソを捲いた時にも怒らなかった彼女が
・曲 スピッツ「運命の人」
・トーク 松上君について
決定的確率で運の悪い人なんですよ 内田有紀が来てる時に限って強い臭気を発して
るとか あいつはどっかで採算取れるはずだってことでいてもらっているんですよ
・トーク 松上君続き
・あそび
・スターQ&A
・FAX
・自ギャグの詩
・曲 吉沢梨絵 duet with Kadomatsu T.「Never gonna miss you」
・トーク テレ朝27時間のブリーフ4での鶴瓶の壊れっぷり
・3行革命
・ED
97.11.17(第110回)
・OPトーク ドリ助
・曲
・トーク
・トーク サッカー
・トーク
・あそび
・曲
・FAX+スターQ&A
・50大ニュース
・自ギャグの詩
・三行革命
・ED
97.11.24(第111回)
・OPトーク
・曲
・トーク
・トーク
・FAX+あそび
・曲
・あそび
・曲
・FAX
・自ギャグの詩
・三行革命
・曲
・スターQ&A
・ED
97.12.1(第112回)
・OPトーク 流行語大賞
・曲
・トーク
・トーク
・あそび
・曲
・SPウィーク告知
・自ギャグの詩
・曲
・スターQ&A
・ED
97.12.8(第113回)
・OPトーク
・曲
・トーク
・トーク
・あそび
・曲
・FAX紹介
・SPウィーク告知
・曲
・SPウィーク告知
・自ギャグの詩
・三行革命
・ED
97.12.15(第114回)
『発表!重大ニュースベスト50』
ゲスト:乱一世、ダンカン
・OPトーク+50大ニュース音楽部門
・歌 吉川ひなの「ハート型の涙」
・50大ニュース音楽部門続き
・50大ニュース ツラ部門+映画部門
・歌 杏里「CAT'S EYE 2000」
・トーク
・50大ニュース芸能部門 ゲスト・乱一世
・50大ニュース芸能部門続き ゲスト・乱一世
・50大ニューススポーツ部門 ゲスト・ダンカン
・50大ニュース音楽部門
・50大ニューステレビ部門
・SPウィーク告知
・ED
97.12.22(第115回)
『モテないクリスマススペシャル』
スタジオにモテないリスナー50人を集めて生放送
・OPトーク
・「モテ隊」によるお台場、赤坂プリンスホテル、表参道のオープンカフェ襲撃
・曲 ラストクリスマス(歌・モテない仲間)
・FAX紹介「モテてる人からのFAX」
・伊集院光の「モテない青春メッセージ」
中学校時代は女子に嫌われるような事をわざとやった インタレスティングフェイ
スの書いてる女子のポエムを強奪して放送室へGO!
中2のバレンタインデーにモテるモテない中途半端ないけ好かない男に手作りチョ
コレートをあげようということになり、当時荒川第7中学校の芝に犬のウンコがた
くさんあったので窓を閉め切ってそれを家庭科準備室で煮てたら、大野君が倒れた
化学部の実験という理由でごまかした
女はおちんちんも付いてないのに「いい人だけど」なんてしゃらくさいこと言う
「いい人なんだけどカブトムシの臭いがする」とか「干し柿の臭いがする」
いざそういう状況になって家まで来てるのに「田中君はそういう人じゃないと
思った」
YAWARAちゃんが強い理由も、増田明美が速い理由も、青山綾里が泳ぐ理由も、オレ
がお笑いを選んだ理由も、全て一緒
何だ淡々とした目で、俺はそういう態度の女に手掴みでてめーのクソを投げたこと
があんだからな 別れ話になって「もう嫌いだ」って言われて「じゃあ2度と会わ
ねーよ」と言ってトイレに入ったらまだ表で何か言ってるから、そこに投げられる
のはウンコしかなかったから
・歌 聖者の行進(歌・ルイアームストロング)
・FAX紹介「モテてる人からのFAX」
・バーチャモテ体験
TBSアナ木村郁美アナを迎えて、クリスマスのホテルのバーで見られるごく一般
的なシチュエーションを想定した、デートシミュレーションにリスナー代表3人が
挑む。
1人目:悪代官みたいに喋る。カギを落とす。
2人目:水割りをお茶のように飲む。抑揚ゼロ。万引きを咎められているよう。
3人目:太っている人。コロ助口調で愛を語る。
・第2兆5回 モテないキング決定戦
リスナー50人の中から「モテないキング」を決定する。
モテない趣味:ギザ10集め。
などなど。
・トーク
・自ギャグの詩
・ED
97.12.29(第116回)
『年忘れ自ギャグスペシャル』ゲスト:矢部美穂、バカルディ、三井ゆり
・OPトーク 「俺こと伊集院光も罪な男だね、保奈美別れちゃったよ、保奈美を惑わせすぎ」
昨日4チャンで夜やってたスポーツ忘年会で柴田理恵こと「ザ・ブス」が「葉月里緒菜
でーす」 ヤワラちゃんの横に座った このツーショットこそ日テレ
先週三井ゆりに会った時、呼ばれた理由を一切聞いてないと
UP'Sの推薦曲を3週かけてなくて不良債権になってる
・曲 しあわせですか(ウルフルズ)
・トーク+ショート自ギャグ
・自ギャグ ゲスト・矢部美穂
・自ギャグ ゲスト・矢部美穂+バカルディ
・曲 しゃぼん玉(矢部美穂)
・自ギャグ ゲスト・バカルディ
・自ギャグ ゲスト・バカルディ+三井ゆり
・自ギャグ ゲスト・三井ゆり
・曲 雪になりたい(三井ゆり)
・ED FAX紹介「ショート自ギャグ」
98.1.5(第117回)
新春不良債権スペシャル
・OPトーク 「俺は変わったよ、今年は伊集院光'92としてスタートを切ることにした」
ハガキが来てない
年賀状がたくさん来るはずなのに来なくてしょんぼり 去年の最後の放送で「いや」
って言った?いやよいやよも好きのうちだって
UP'S全体で盛り上げていこうって曲を3週に渡ってかけなかった
棚の大掃除してたら録るには録ったけど放送しなかったものが見つかった
だから今日は12月36日
・UP'S12/22の推薦曲 エターナル(ガーデンズ)
・トーク
去年来て面白かったハガキを読んでいない、それをクリアしなきゃならない
FAXテーマ「年賀状」 来た年賀状で頭の悪いやつをFAXして下さい
もう1つの不良債権・お尻コイン まだ町工場に金払ってない
・トーク 職人肌のエアコン屋が来た話
職人「隣の家のエアコンの付け方が見事だ、あれには負けられねぇ」
帰ったのがUP'S始まる直前
・ラーメン屋の話 ラーメンに求めるものが低いんだけど、こないだテレビでグルメ
レポートに行った店は本当に人に言いたくない 東横線学芸大学近く
上々ラーメン2000円 たとえ話が変な親父 上々ラーメンは筆舌にし難い味
テレビに出るのは好きな親父なのに面倒くさいからメニューに載せてない
・フェイント陣痛の話 親友の大野君
大野夫妻が新居の引越しを手伝ってくれた
奥さんが12/28予定日なのに予定日に引っ越し頼んだら来てくれた
代わりに焼肉をおごることにして焼肉屋に行ってエプロンした所で陣痛始まっちゃって、
病院どこかと思って携帯に電話したら家にいた
昨日、家に大野が来たら奥さんも来た、まだお腹おっきい
子供のお年玉代わりに高級な宅配頼んで来た所で陣痛、今朝電話したらまだ産まれてない
・曲 (先週かかるはずだった)もう青い鳥は飛ばない(hal)
・90分間東京名所巡り(録音)
「90分間で何ができるかスペシャル」の時に録ったテープ 90分間で韓国行く企画で
日本に帰ってこれなかった時に流す予定だった
浅草雷門→上野西郷隆盛→東京ドーム→東京タワー→原宿竹下通り→都庁
タクシーの運転手と話「最近人気あるのはフジテレビ・ニッポン放送」「ニッポン
放送はいいや、ケンカになると困るから」
・FAX+あそび
・曲 (95年10月第2週にかかるはずだった)スリル(布袋寅泰)
・プレゼント
・3行革命 巨人帽君シリーズなど
・曲 SWEET HEART MEMORY(SHAZNA)
・トーク
・自ギャグの詩
カミさんと初詣に行ったらボロボロのサラリーマンが「今日かよ…」とつぶやいて
いた
昔僕の知り合いがカエルを一杯入れて縁の下に置いたまま2年放置したことがある、
タイトルを付けると「カエル酒」
・ED
2月から郵便番号が7ケタになるからTBSは107−8006になる
いくらパーソナリティが年賀状いらないって言っても少しは書けよ
昔中3の時嫌いな先生の家の前にベニヤ板の畳一畳より大きい年賀状送った
98.1.12(第118回)
・OPトーク 「
・曲 志村けん「東村山音頭」
・トーク
・トーク
・トーク+あそび
・曲
・FAX
・トーク+新コーナー・人生ゲームネガティブ版
・FAX+3行革命
・曲
・FAX+自ギャグの詩
・ED
98.1.26(第120回)
・OPトーク
・
・トーク
・トーク+SPウィーク告知
・FAX紹介+あそび
・FAX紹介+人生ゲームネガティブ版
・
・プレゼント
・自ギャグの詩
・
・臨時ニュース
・トーク+3行革命
・ED
98.2.2(第121回)
・OPトーク
・
・トーク
・トーク+SPウィーク告知
・FAX紹介+あそび
・
・FAX紹介+人生ゲームネガティブ版
・自ギャグの詩
・
・3行革命
・ED
98.2.9(第122回)
・OPトーク
・
・トーク
・トーク
・
・トーク
・SPウィーク告知+あそび
・人生ゲームネガティブ版
・
・FAX
・自ギャグの詩
・
・3行革命
・ED
98.2.16(第123回)
・OP+長野名所巡りツアー(1)
+歌+トーク
・長野名所巡りツアー(2)
・長野名所巡りツアー(3)
・長野名所巡りツアー(4)
・長野名所巡りツアー(5)
・トーク
・
・ED
98.2.23(第124回)
・OPトーク
・トーク
・トーク
・FAX+あそび
・
・自ギャグの詩
・人生ゲーム・ネガティブ版
・曲 hiromiNG「9時1分」
・3行革命
・ED